【プチギフトにもおすすめ】おしゃれで使い道も多数!きっと喜ばれる石鹸の贈りもの - サロコレCOM

【プチギフトにもおすすめ】おしゃれで使い道も多数!きっと喜ばれる石鹸の贈りもの

お世話になった方や友人、家族などに感謝の気持ちを込めて贈るプチギフト。
せっかくなら、見た目がおしゃれで、もらっても困らない実用的なものをプレゼントしたいですよね。
そこで今回は、プチギフトにおすすめのオーガニック石鹸「Nablus Soap(ナーブルスソープ)」をご紹介していきます。

もらって嬉しいプチギフト!おしゃれな石鹸を贈ろう

お祝いを贈る際に選ばれることの多い石鹸のギフト。
相手に気を遣わせない価格帯と、実用的でいくつあっても困らないことから、結婚式のお見送り時やお世話になった方へ感謝を伝える際など、さまざまな場面でギフトとして選ばれています。
また、石鹸には「病気を洗い流す」という意味があるため、快気祝いギフトの定番にもなっているそうです。

見た目がおしゃれだったり、よい香りがしたりする石鹸も多くあるので、華やかなプレゼントを贈りたいときにもぴったりといえるでしょう。

芳香剤代わりや掃除にも!石鹸は使い道もいろいろ

「石鹸を贈りたいけど、相手が石鹸を使うかわからない…」
このようなときでも、石鹸のギフトはおすすめできます。
というのも、石鹸には手や体を「洗う」という使い方以外にもさまざまな使い道があるからです。

使い道1.サシェにする

袋の中に香料やハーブなどを入れて、ほのかな香りを楽しめるサシェ。香りのする石鹸を削って袋に入れれば、簡単に石鹸の香りがするサシェを作ることができます。
クローゼットやタンスのなか、靴箱などに忍ばせて芳香剤代わりに使うのもよいですし、インテリアとして楽しむのもよいでしょう。
ふんわりと香るので、強い香りが苦手な方にもおすすめです。

使い道2.掃除に活用する

石鹸は弱アルカリ性でできているため、酸性の汚れを落としたいときにぴったりの掃除アイテム。
酸性の汚れには皮脂、油、湯垢などがあり、これらは水回りに多い汚れです。お風呂場や洗面台、キッチンなどを掃除するときに石鹸を使用すれば、汚れも落ちやすくなります。
使用期限が過ぎてしまった石鹸を活用したいときにもおすすめです。

使い道3.洗濯に活用する

石鹸は、皮脂や油汚れがついた服の洗濯にも大活躍。
服をぬるま湯に浸し、汚れた箇所に直接石鹸をこすりつけてもみ洗いをすると、汚れが落ちやすくなります。

その他、防虫剤や手作りろうそくの材料などにも使うことができるので、石鹸は使い道の多いギフトといえそうです。
石鹸を使うかどうかわからない相手にプレゼントをする際は、いろいろな使い道があることを伝えてあげると安心かもしれませんね。

プチギフトにおすすめ!オーガニック石鹸「ナーブルスソープ」の魅力

ナーブルスソープは、パレスチナ地方のナーブルス発祥のオーガニック石鹸です。オリーブオイルと塩の混合物、そして少数の天然成分のみで作られており、合成界面活性剤・石油由来原料不使用、化学合成防腐剤・酸化防止剤・発泡剤・金属封鎖剤・着色料・人工香料は一切含んでいません。

全成分が自然素材から作られているので、添加物による肌荒れを起こしやすい方でも安心して使うことができます。

また、ナーブルスソープには「死海の泥」「アボカド」「ざくろ」などをそれぞれ原料としたさまざまな種類が用意されているため、プレゼントを贈る相手に合わせて石鹸を選べるのも魅力のひとつ。含まれている天然成分によって色が違うので、視覚的にも楽しめますよ。

まとめ

おしゃれさ・実用性・手頃な価格帯と、贈る側が求める条件を兼ね備えた石鹸のプチギフト。石鹸は使い道も多いので、もらった相手もきっと喜んでくれるはずです。
「どんな石鹸を選べばいいか迷う…」という方は、ぜひサロコレCOMでも販売しているナーブルスソープをチェックしてみてください!